【月10万円/積立投資】46ヶ月目の成績と資産公開!株高で資産爆増!

2024年は1月に資産の報告ができなかったので、今回は2ヶ月分をまとめて報告することになります。

しかも12月、1月ともに株価は強く、資産も増えまくりです。

2ヶ月連続上昇なのでインパクトも大きいですが、ゆっくり見ていきましょう。

 

さて、毎月10万円の積立投資チャレンジも、46ヶ月が過ぎました。

46ヶ月って、もうそろそろ4年も経つんですね。

あっという間のようで、何も変わっていないようで、振り返ると色々な変化がありました。

少なくとも積立投資という選択を取ったあの頃の自分を褒めてあげたいです。

 

なお、値動きを見るため、月10万円のインデックスファンドの積み立てと、そのほかの投資を分けて行っていますので、後段で全金融資産の運用状況も公開します。

月10万円は、「もし繰り上げ返済していたら、住宅ローン控除の損失と併せてどれくらい差が出ていたのか」を見たいがために記録しています。

 

また、最低限の目標は、一人目の子供が大学を卒業するくらいに退職して、あとは悠々自適に暮らすことです。(ストレートで51歳)

上振れ目標は40歳FIREとしていますが、節約型のFIREではなく、豊かな人生を歩みながらも、最大限の資産形成を目指します。

参考記事 : 妻と子供2人、4人家族でFIREを目指すための資産形成戦略と住宅ローンについて

 

その他、FIREに関する我が家の戦略、お金関係の考察等書いていますので、お金の話が好きな方はぜひ下記カテゴリを覗いてみてください!

参考カテゴリ : 投資・資産形成・FIRE

Youtubeチャンネルも始めたので、チャンネル登録してもらえると嬉しいです!

チャンネル : toshiのマネー事情

スポンサーリンク

【46ヶ月目】毎月10万円の積み立て

まずは毎月10万円をインデックスファンドに積立投資をして、46ヶ月経った状況からご報告していきます。

12月・1月は株価が爆上がりだったので、運用資産の増え方もなかなかのものでした。

こうやって振り返ってみると、株高の恩恵を改めて実感します。

 

さて、まずは今月の投信積立の運用状況を見ていきましょう。

46ヶ月目の10万円積立

2024年2月1日時点の利回りは+33.9%、投資金額450万円に対して含み益は1,525,721円、合計約602万円となりました。

※利回りは年利ではありません。

 

先月は投資資金430万円に対して1,158,713円(26.9%)の含み益だったので、それよりもさらに含み益が増えました。

12月、1月の株高がすごい印象を持っていましたが、こう見ると11月時点でもかなり含み益が増えていたようです。

こうやって運用状況を見て、初めて分かるものがあります。

【参考】先月の記録 → 【月10万円/積立投資】44ヶ月目の成績と資産公開!月末にかけて円高に

 

なお、月10万円積立の銘柄については下記をご参考にしてください。

参考記事 : 【ドルコスト平均法】月10万円、投資信託(インデックスファンド)を積立!銘柄は?

また、住宅ローンのお得な戦略について、詳しくは下記の記事にまとめていますので、こちらもご参考にしてください。

参考記事 : 住宅ローンは35年、頭金なしがお得?フル活用して資産形成する方法!

2024年2月1日時点の全運用資産

ドルコスト平均法で淡々と月10万円積み立てていますが、私の投資はそれだけではありません。

ETF、個別株、を含め、毎月25万円〜30万円程度投資しています。

 

12月と1月は、積立以外はほとんど買っていません。

買い時を待っていたものの、なかなか想像した円高展開が来ず、日本円のまま持ってしまっています。

市場からは降りないようにしてるので、株高の恩恵は嬉しいですが、一回だけ買い時が来て欲しいところです。

 

さて、上記を踏まえ、2024年2月1日時点の全運用資産の公開です。

※生活防衛費や保険、余剰資金(現金)は入っていないので、利確すれば減り、現金で投資すれば運用額は増えます。

2024年2月1日時点のポートフォリオは…

2024年2月のポートフォリオ

▲利回りには投信の含み益が入らない(配当or分配金のみ)ため、利回りは低めになっている。

2024年2月1日現在の全運用資産は42,239,598円となりました。

ついに4,000万円突破です!

 

なお、2023年12月(前回)は39,172,989円でしたので、2ヶ月で300万円近く増加したことになります。

1年間生きていけるくらいの金額が、2ヶ月で何もせずに手に入ってしまいました。

4,000万円投資していたから300万円増加しましたが、400万円しか投資していなければ40万円しか増えません。

これは複利の力というわけではなく、お金のあるところにお金が集まる、まさに資本主義を具現化したような状況です。

 

なお、資産の詳細は後述しますが、投資信託はほとんどが株式で、先進国を中心とした外国株の投信を保有しています。

そのため、ポートフォリオの「投資信託」と「外国株」を足した金額が、日本以外の国に投資している金額に近いです。

日本株も米国株も高値を超える展開が続き、運用資産もどんどん増えていきました。

資産運用をしている人とそうでない人とで、貧富の差が広がってきていると言えます。

2024年の2月1日時点のそれぞれのアセットの解説

証券取引をする男性

それぞれのアセットについて、現状は次のとおりです。

なお、あくまで運用資産なので、現金は入っていません。

積立は淡々と続けていますが、12月・1月はスポット買いは小休止していました。

  • 国内株式 : 資産額9,681,990円(前月9,189,080円)。高配当、優待銘柄メインです。 日本株も強く、50万円ほど増えました。
  • 外国株式 : 資産額9,662,161円(前月9,110,142円)。VIG、VYM等の米国ETFメインに個別株を少し持っています。円安進行は鈍化していますが、株高パワーのおかげで米国株も資産増でした。
  • 投資信託 : 資産額18,715,460円(前月17,009,052円)。積立で10万ちょっと投資していますが、資産全体は170万円ほど増加。投資信託を見るとパフォーマンスが分かりますね。
  • 暗号資産 : 資産額212,156円(前月186,217円)。BTCとETHを保有中。仮想通貨のETF承認報道を受け、大きく値上がりしました。と言っても、一時期のバブルの比ではないですけどね。
  • レバ取引(FX) : 資産額1,000,000円(前月1,000,000円)。引き出して新NISAに投資するつもりですが、もう少し焦らず様子見します。
  • 確定拠出年金(iDeCo) : 資産額2,871,706円(前月額2,671,167円)。iDeCoは老後まで引き出せませんが、ただただ資産が増えていくので驚きです。

 

2023年12月、2024年1月は株高が進行し、日本株はバブル後最高値を、米国株は史上最高値を更新してきます。

ドル円は150円手前で高止まりしていますが、ここを上抜けするには材料不足だと思います。

スポンサーリンク

2024年2月1日更新まとめ。大きく株安

投資戦略を練る男性

2023年11月から引き続き、12月、そして2024年1月も株高でした。

ここ数年で投資を始めた人は、お金ってこんなに増えるの!?と思っているかもしれません。

世の中そんなに甘くない・・・とか言いたいところですが、実際甘すぎと思うくらいお金は増えています。

うーん、こんなにガンガン株高・円安になって良いんですかね。

少し危機感すら覚えますが、その時までは素直に喜んでおこうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

これまでの運用成績は下記カテゴリで公開中なので、資産の推移を覗いてみてください。

参考カテゴリ : 金融資産・運用成績公開

Youtubeの方も、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

チャンネル : toshiのマネー事情

タイトルとURLをコピーしました