冬に屋上やバルコニーは使うのか?アウトドア空間のある家に住んで感じたこと

家づくりを行う中で、屋上や広いバルコニーといったアウトドア空間を作るのは憧れでもあります。

しかし屋上やバルコニーは建築費用も維持費もかかるので、本当に使うか悩む方も多いと思います。

特に冬の寒い時期については、ほんど使わないのではないかと懸念する人も多いと思います。

 

そこで、実際にアウトドア空間のある家を建てて3年が経ったので、冬の活用について感想を書いていきます。

スポンサーリンク

我が家はインナーバルコニーがあるアウトドア住宅

まず、我が家は最終的に屋上ではなくインナーバルコニーにしたのですが、最後まで屋上と悩みました。

バルコニーのガーデンソファ

▲我が家は屋根がついているインナーバルコニーを採用。雨から守られ、メンテナンスコストが減る反面、太陽の暖かさは半減してしまう。

 

結局住めば都という話なのかもしれませんが、私はインナーバルコニーにして良かったと感じています

2階のリビングに繋がっているので、屋上よりも使用ハードルが低かったり、雨風に晒されないため、メンテナンスコストが低いことが理由です。

参考記事 : 二階リビング+インナーバルコニーの感想!人目を気にせずバーベキュー!

 

屋上を作ったら作ったで気に入っていたとは思うので、家とはきっとそういうものなのだと思います。

冬は使用頻度がグッと下がる

冬のイラスト

上記でご紹介したように、我が家はリビングに隣接するインナーバルコニーで、頻繁にバーベキュー等をします。

家を建てて3年が経ちますが、夏は毎週のようにインナーバルコニーで肉を焼いて食べたり、プールに入ったりしていました。

滑り台付きビニールプール

▲インナーバルコニーでプールを作る様子。庭の代わりとして、子供と外で遊べる。

 

しかしバーベキューがメインのため、冬になるとグッと使用頻度が下がるのは事実です。

私は冬キャンプもするアウトドア派な人ですが、さすがに妻や子供は、冬に屋外でごはんをするのは嫌がるので、夕方使うことはほぼなくなってしまいます。

夏は昼も夜もフル活用だったことを考えると、家に作ったアウトドア空間は、冬はあまり使わない、というのは紛れもない事実です。

スポンサーリンク

冬の屋上・バルコニーの使い方

雪の降る窓

我が家はインナーバルコニーですが、冬の屋外空間の使い方をご紹介します。

あくまで私の実体験なので、人によって異なるかもしれません。

 

これからアウトドア空間のある家を作ろうと考えている方に、少しでも参考になればと思います。

天気が良く、暖かい昼にバーベキュー

冬の夜のバーベキューはしなくても、昼間はバーベキューをすることがあります。

冬でもポカポカ陽気の日はあるので、そういった日はバーベキューを楽しむことができます。

特に太陽が直接当たる屋上であれば、冬でも昼間なら気持ちよくアウトドアが楽しめます。

インナーバルコニーでバーベキュー

▲やはりアウトドア住宅の醍醐味はバーベキュー。冬でも天気の良い日は楽しめる。

 

しかし肉+ビールが大好きな私にとっては、バーベキューとお酒はセットのようなものです。

いくら休日とは言え、昼間からお酒を飲むのを、毎週のように行うのは少し憚られます。

月に1回くらいであれば、バーベキュー場に行くのと同様、特別なイベントとして昼間からお酒を飲むのもアリかもしれません。

しかし自宅で、毎週のように昼間からお酒を飲むのは、家庭を持つサラリーマンとしてはなかなかできません。

灯油置き場

我が家はリビングに近いので、インナーバルコニーを灯油置き場としても活用しています。

 

灯油をリビングに置くのは少し嫌ですが、2階リビングなので1階に置くのも大変です。

そこで冬には、ポリタンク一つをインナーバルコニーに行き、最短距離で灯油を補給できるようにしています

ほとんど外に出なくても灯油を入れることができるので、寒い冬には助かります。

バルコニーに置いた灯油

▲冬はインナーバルコニーに灯油を置いている。リビング直結のため、楽に給油できる。

 

ちなみに、我が家はリビングからバルコニーが見えてしまうので、ポリタンクも真っ赤なものではなく、オリーブ色のデザインのものにしています。

好みの問題ではありますが、赤色のタンクは生活感が出てしまう印象があるため、敢えて濃いめの色にしています。

喫煙者は冬でも使う

インナーバルコニーや屋上を喫煙スペースとして使っている方であれば、冬でも使用頻度は高いと思います。

たとえ換気扇の下でも、家の中では禁煙!とされている人は多いのではないでしょうか。

しかし頻繁に玄関に出て喫煙しているのも、ご近所さんの目があって少しやりにくいところです。

 

屋上やインナーバルコニーであれば、周りからほとんど見えないので、ゆっくりと自分の時間を満喫できます。

・・・と言っても私は喫煙者ではないので詳しくは語れませんが、喫煙者の友人が遊びに来た時は、インナーバルコニーはとても羨ましがられます。

そして大抵、冬であってもタバコを吸いに外へ行くので、間違いなく使用頻度は高いと思います。

春秋までは頻度高く使う!

春のイラスト

外に出るのが寒くない季節までは、我が家はかなりの頻度で屋外空間を使っています。

春秋はもちろん気持ち良いですが、暑い夏も結構頻繁に使います。

キャンプが趣味なため、外に出て食事をしてお酒を飲むのが大好きなのです。

おそらく、家にまでアウトドア空間を作ろうとしている人は、そういった趣味を持っている人が多いのではないでしょうか。

 

真夏はプールを出してかき氷を作って、そしてバーベキューしてビールを飲んで・・・と、屋外空間が大活躍します。

冬キャンプをする私は、真冬に屋外で鍋をして熱燗を飲む、というのも大好きですが、家族は付き合ってくれないので、自宅ではあまりやりません。笑

でも家を建てるくらいアウトドアが好きな方であれば、家族で冬に外鍋する、という方もいるかもしれませんね。

 

外で食べる食事は3割増の美味しさがあると思っているので、そういう感性をお持ちの方であれば、屋外空間のある家を建てても後悔することはないでしょう。

スポンサーリンク

感想、まとめ。冬は屋上やバルコニーは使用頻度激減!

我が家は二階リビングにインナーバルコニーをつけていますが、メインはプール、バーベキューです。

そのため、真冬はかなり使用頻度が減ります。

 

しかし真冬以外は毎週のように使っていて、且つ、「この家を建てて良かったなあ」と感じる瞬間はインナーバルコニーを使っている時が多いので、アウトドア空間のある家はとても満足しています。

喫煙者であれば、更に使用頻度が上がり、冬でもたくさん使うと思います。

夜のインナーバルコニー

▲夜のインナーバルコニーの様子。この雰囲気が大好きで、お気に入り。

 

自分の趣味・嗜好、そして家族の好みなども大きく関わってくるため、一概には言えませんが、アウトドアが好き!という方であれば、後悔することはないと思います。

我が家は冬こそ使用頻度が下がりますが、一年を通して考えると、総合的にかなりの頻度で使用していると思います。

タイトルとURLをコピーしました