アイホンのモニターで、解錠だけでなく施錠する方法!

我が家はアイホンの玄関モニター「WP-2MED」を使っているのですが、お客様が来たときは「解錠する」ボタンで鍵を開けられるので便利です。

しかし、この玄関モニターには「施錠する」というボタンがなく、鍵を閉められないため、お客様に鍵を閉めてもらわなければいけません。

ところが、鍵は電動になっており、初めて来たお客様等にとっては難しいため、玄関モニターから施錠できる機能が欲しい、と思っていました。

半ば諦めていましたが、玄関モニターから施錠する方法を見つけたので、ご紹介します。

非常にニッチなニーズかもしれませんが、困っている人に届くと嬉しいです。

スポンサーリンク

我が家は二階リビングなので、モニターで開錠できるのは有難い

我が家は二階リビングなので、玄関までそれなりに距離があります。

お客様が来た時は自ら降りるので問題ないですが、鍵を閉め忘れた時等に、わざわざ1階に降りなければいけないため、とても不便に感じていました。

 

玄関の鍵が開いていると、アイホンのモニターが赤く点灯するので、鍵の閉め忘れがなくて助かっています。

玄関モニターの解錠表示

▲玄関の鍵が空いていると、モニターのランプが赤く点灯する。

しかし、鍵が2階のリビングから閉められないので、閉め忘れに気づいても下に降りるのがとても面倒でした。

 

なお、我が家はアイホンの「WP-2MED」というモニターを使用していますが、同系統のモニターであれば似たような機能だと思います。

アイホンのモニターには「解錠」ボタンがある

お客様が来て、通話をしていると、横に「解錠する」ボタンがあるので、それを押すと鍵を開けることができます。

しかしアイホンの機能を見ても、「施錠」という機能がないので、とても不便でした。

モニターの解錠ボタン

▲通話中のモニター画面には「解錠する」ボタンがあり、押下すると鍵を開けることができる。

 

鍵を開けることができるのに、閉めることはできない、というのが本当に疑問でした。

詳しい技術は分からなくても、鍵を開けることができれば閉めることもできるのではないか、と想像できます。

 

しかしアイホンのモニターをどう探しても、「施錠する」ボタンはなく、諦めていました。

スポンサーリンク

ハウスメーカーに聞いたら「解錠」機能しかないと言われた

営業マンのイラスト

これについては、ハウスメーカーの方が定期点検に来た際に、相談したことがあります。

しかし、「このモニターには解錠機能はあっても施錠機能はないみたいです」という回答でした。

 

まぁハウスメーカーの営業マンは、こういった機器に全て詳しいわけではないので、アイホンの社員に質問するのが正解だったのかもしれません。

当時の私はそこまで確認することなく、諦めていました。

 

しかし鍵をかけ忘れて「赤く光っている状態」ということが度々あり、また「鍵を開けることができるのに閉めることはできない」という点にどうも納得がいきませんでした。

諦めきれず色々いじってみると、言われてみれば当たり前な場所に施錠する機能がありました

アイホンの玄関モニターで施錠する方法

アイホンの玄関モニターで施錠する方法をご紹介していきます。

 

難しいステップはなく、単純な操作だけで施錠することができます。

そもそも、玄関に行くよりも面倒であれば、モニターから施錠する意味がなくなってしまいますよね。

ただし、1階リビングの人は玄関に行ったほうが早いかもしれません。

①画面から「モニターする」を選ぶ

まず、アイホンのトップメニューにある「モニターする」ボタンを押します。

モニタートップ画面

▲まずはトップのメニュー画面から、右上の「モニターする」を選ぶ。

 

もしもチャイムが鳴っており、モニターが起動している状態であれば、この操作は必要ありません。

施錠機能はモニターモードにしないと使うことができません。

玄関のモニターを選択

「モニターする」を選んだら、玄関のモニターを選びます。

我が家は玄関にしか繋がっていないので、選択の余地はありません。

モニター選択画面

▲モニター選択画面では、玄関モニターを選ぶ。複数の画面と接続している場合は、ここに複数のモニター名が表示される。

 

複数のモニターに接続している場合は、玄関のモニターを選ぶ必要がありますのでご注意ください。

モニター画面の「解錠する」を押す

モニターを起動すると、お客様が来た時同様、玄関の様子が映し出されます。

そして左上に「解錠する」というボタンが表示されます。

実は鍵が開いている時にこの「解錠する」ボタンを押すと、施錠することができるのです。

 

つまり、アイホンの機能として「施錠」と「解錠」を分けているわけではない、ということです。

「お客様が来て、鍵がかかっている状態」という前提のため「解錠する」という表示になっていますが、機能としては「鍵を開閉する機能」というわけです。

アイホンのモニター画面

▲画面を起動すると「解錠する」ボタンがあるので、押下すると「施錠される」。

 

つまり、お客様が来て開錠したら、そのままモニターを終了せず、お客様が家の中に入ったのを見て「解錠する」ボタンをもう一度押せば、施錠することができるというわけです。

スポンサーリンク

アイホンのモニターで悩むニッチな方へ!

アイホンのモニター

我が家は2階リビングということもあり、「アイホンの玄関モニターで施錠したい」というニーズがありました。

 

1階リビングであれば玄関に行って施錠しても良いですが、2階リビングだと地味に面倒臭いです。

今回の方法を使えば、玄関まで行かなくても、モニターから玄関のカギをかけることができます。

 

欲を言えば、ボタン一つで鍵の開け閉めができる方が嬉しいですが、現在のモデルでは仕方ありません。

しかしそういったニーズは多いと思うので、今後のモデルでは簡単に鍵の開閉ができることを期待したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました