資産1,000万円超えたら爆発的に増えるって本当?3,000万円超えて思うこと

投資界隈でたまに聞かれる、「資産が1,000万円を超えたら、爆発的に増えていく」という話。

まだ1,000万円を超えていない人は、その世界をワクワクして待っているかもしれません。

 

今回は、先日運用資産が3,000万円を超えたので、感想を書いていこうと思います。

スポンサーリンク

運用資産が1,000万円超えたら爆発的に増えていくのか?

株価の上昇に喜ぶ男性

結論から入りますが、別に運用資産が1,000万円を超えても、資産は爆発的には増えません。

 

もちろん、運用額が多ければ大きいほど、増える金額は上がります。

年初来で5%上がった年であれば、10万円なら5,000円のところ、1,000万円なら50万円です。

 

しかしこれが「爆発的に増える」とか、「資産増加が加速する」と言えるかというと、そうではないと思います。

資産が爆発的に増えない理由

年初来リターンだとか、10年後の複利だとか、計算上は1,000万円あると大きく増えているかもしれません。

しかし1,000万円を超えたからと言って、それを実感できる人は少ないと思います。

その理由を少し整理してみます。

株価は必ずしも右肩上がりではない

マイナスになっている画像

全世界株式(オールカントリー)等のインデックスファンドに投資をする人は、「株価は長期で見れば右肩上がり」という意見を持っている人も多いでしょう。

私もオールカントリーであれば、長期的には右肩上がりに増えていくと考えています。

 

しかし数ヶ月、数年単位で見ても、株価は上下しながら少しずつ上がっていきます。

3年前と現在で比べると確かに増えていても、それは結果論的な数値であり、日々上下する株価の中ではそれを実感できません。

毎日0.1%ずつ増えていく、とかであれば、金額の大きさを実感できると思います。

子供の身長が伸びるのと同じ

悩む女性

運用資産100万円の人と運用資産1,000万円の人では、確かに資産の増え方は違います。

しかし運用資産950万円の人と運用資産1,000万円の人とでは、ほとんど変わらないと思います。

そして資産は急に1,000万円になるのではなく、900万円、950万円・・・と徐々に増えていくことを考えると、1,000万円到達を実感できる人はいません。

 

例えるなら子供の身長と同じで、1週間前の身長と今の身長の違いを感じる人はいません。

それは徐々に身長が伸びているため、頻繁に会っていると実感できないのです。

しかし1年、2年会っていなければ、背が伸びたことは分かると思います。

 

資産も同じで、運用資産10万円の人が翌日1,000万円になったら、その変化に驚くかもしれませんが、普通は徐々に増えていくので、あまり実感はできません。

そもそも複利は実感しにくい

お金を育てる人のイラスト

1,000万円を超えたら資産が爆発的に増える、という根底には、複利の考え方があります。

複利は利益が利益を生む考え方ですが、複利の力は十年、二十年という単位で威力を発揮するので、数年くらいでは実感できません。

 

複利の力は元本が大きいほど効果が出るので、1,000万円スタートの人の方が当然大きな効果がでます。

しかしそれが分かるのは十年後、二十年後ということになるので、それはもはや「結果論」であって、「資産が爆発的に増えるかどうか」が気になっている資産形成期の人とは違うフェーズにいるのです。

スポンサーリンク

運用資産1,000万円を超えて変わったこと

お金のイラスト

以上のように、運用資産が1,000万円を超えたからと言って、そこから爆発的にお金が増えていくということはありません。

寧ろ、いつの間にか何の感動もなく1,000万円を超え、そしてやることも変わらず投資していくのみとなります。

 

しかし、1,000万円という区切りではありませんが、1,000万円規模の資産を投資するようになって、変わったこともあります。

金額の振れ幅が気にならなくなる

株価が下がる男性

一番大きかったのは、運用資産の増減が気にならなくなったことです。

 

例えば、今私は3,000万円超を株式に投資していますが、3%下がればそれだけで約100万円資産が減ることになります。

日常生活で100万円失ったとなると、それは大大大ニュースです。

しかし3%の下落なんて投資をしていれば定期的に起こることなので、いちいち一喜一憂していられません

1日で100万円増えても喜ぶことはありませんし、100万円減っても悲しむことはありません。

 

それくらい、資産の増減には耐性がつくと思います。

精神的な余裕ができた

お金の記録のイラスト

もう一つ実感するのは、お金に対する精神的な余裕ができてきたことです。

例えば、住宅ローンの金利が上がったらどうしよう、とか、自分がもし病気で働けなくなったらどうしようという不安に対して、「備えがあるから大丈夫か」という気持ちになりました。

1,000万円では、まだ「最悪仕事クビになっても働かずに生きていける」という領域には到達しませんが、その水準が一つの目標です。

 

生きていくためにはお金が必要なので、お金に関する悩みは誰しもが持っています。

生活費から始まり、教育費、ローンなど、その悩みは様々です。

FIREがそれら全ての悩みを超えた状態だとすれば、お金が増えれば増えるほど、一つずつ額の小さいお金の悩みが消えていく、その「FIREまでのステップ」を感じることができます。

運用資産3,000万円を超えて思うこと

お金のイラスト

私は下記のリンクで、毎月全運用資産を公開していますが、2023年4月1日の時点で、運用資産は3,000万円を超えました。

参加カテゴリ : 金融資産・運用成績公開

 

3,000万円を超えても、やはり複利の力とか、爆発的に資産が増える感覚とかはありません。

おそらくきっと、5,000万円を超えても、1億円を超えても、爆発的にお金が増える感覚は生まれないと思います。

 

しかしお金に対する安心感は増してきました。

例えば、「自分に万が一があっても、住宅ローンが団信でゼロになるなら、残された子供の教育費も大丈夫」という考えは、3,000万円くらいになってから生まれてきました。

他にも、万が一クビになってもアルバイトで頑張れば、住宅ローンを返していても破産はしない、というのは、計算上成り立ってきます。

(もちろん望みはしませんが)

お金に対する精神的な余裕はFIREへのステップであり、FIREが実感を持ち始めてきたのも、3,000万円が近づいてきてからです。

スポンサーリンク

結論:資産が1,000万円を超えても資産形成は加速しない

積立のイラスト

資産形成を始めたばかりの人は、「1,000万円まで我慢」とか「1,000万円を超えたら一気に加速する」という言葉も、真実か嘘か分からないと思います。

結論、1,000万円を超えても資産形成は加速しません。

正しく言えば、資産形成が加速している感覚はありません。

20年後に振り返った時に、「1,000万円から資産の増え方が上がっている」という結果になっているかもしれません。

ただ、それが分かるのは先の話で、もはや人生を賭けた「結果論」でもあります。

 

しかし実感がないからこそ、コツコツ続けるのが難しく、焦って資産を増やそうとして失敗するのです。

実感がない中でも信じて資産を積み上げられた人、その人だけが最後に複利の力を手にするのだと、私は信じています。

タイトルとURLをコピーしました