イオンモール(8905)からの株主優待が届きました。
イオン大好き人間の私からすると、イオンモールの優待はありがたいです。
基本的に100株ホルダーが多いので、イオンモールも100株しか持ってませんが、ご紹介していきます。
イオンによく行くよ!という方は、ぜひご参考にしてください。
イオンモール(8905)の株主優待の紹介
イオンモールの株主優待は、イオンで使えるギフトカードかカタログギフトです。
どちらも魅力的ではありますが、イオンが好きな方であればギフトカード一択です。
▲優待で貰えるギフトカード。PBのお酒やおつまみを買うことが多い。
厳密には、保有株数に応じて以下の株主優待の中から一つを選び、貰うことができます。
100株~499株 | 3,000円分のイオンギフトカード 3,000円相当のカタログギフト 3,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
500株~999株 | 5,000円分のイオンギフトカード 5,000円相当のカタログギフト 5,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
1,000株以上 | 10,000円分のイオンギフトカード 10,000円相当のカタログギフト 10,000円のカーボンオフセットサービスの購入 |
長期保有者には、さらに年一回、追加で優待が貰えますが、これは1,000株以上のホルダー専用なので、ハードルが高いです。
また、1,000株〜1,999株でも2,000円しか貰えないので、優待だけ考えれば他の株を買った方が良いですね。
カーボンオフセットとは?
カーボンオフセットってなに?と思うかもしれませんが、カーボンオフセットとは以下のように記されています。
カーボンオフセットとは、日常生活などで避けることができない温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動から生じる排出権を活用する等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。
簡単に言うと、温室効果ガスの排出枠を買う、というようなもののようですが、優待目当てで買っていて、これを選ぶ人はまずいないと思います。
優待目当てで買っている方でなければ、選択肢の一つかもしれませんが、それでもかなり少数派だと思います。
とは言え、株主優待でSDGsに貢献することができる企業は多いですが、植林事業への寄付とかではなくて、カーボンオフセットという選択肢は珍しいです。
100株で3,000円分買い物ができる!
イオンモール(8905)は、100株買うだけで3,000円分のギフトカードを貰うことができます。
イオンが好きな方であれば、3,000円は美味しいです。
我が家もイオンばかりというわけではないですが、系列店を含めると月2〜3回は行くと思います。
100株の次は500株で5,000円分なので、優待利回りだけ考えると100株が一番お得です。
イオンがよほど好きなら500株もありですが、予算に限りがあるなら、他に買うべき銘柄はあると思います。
スポンサーリンクTOP VALUEが好きなのでカタログは貰ったことがない
3,000円分のカタログギフトというのも気になりますが、私はよくイオンで買い物をするので、ギフトカードしか貰ったことはありません。
イオンのプライベートブランド、TOP VALUEは価格も安く質も良いので、それを目当てによく足を運んでいます。
TOP VALUEの中でも、バーリアルという格安のビールが特に好きで、箱買いしてます。
値段もこのご時世で100円を切っており、破格です。
▲コスパ抜群!バーリアル(BARREAL)は安くビールを楽しみたい人におすすめ。
中身も麒麟が作っているので、味も普通の第3のビールと遜色なく、というよりもバーリアルの方が美味しいくらいです。
もちろん味の好みは人によって違いますが、バーリアルがロングセラーであることを考えると、価格に相応しいクオリティがあると評価されているのだと思います。
ダイエー、アコレ、マックスバリュなどで使える!
イオンモール(8905)の株主優待でもらえるギフトカードは、イオン以外の系列店舗でも使うことができます。
イオンの大型店舗はなくても、近くにギフトカードが使えるお店はあるかもしれません。
例えば、ダイエー、アコレ、マックスバリュ等がそうなので、自宅近くにあるか調べてみると良いでしょう。
他にも使える店舗はありますし、また逆に使えなくなる可能性もあるので、公式サイト等で詳細はチェックしてみてください。
意外と「ここもイオン系列だったんだ!」というお店が見つかるかもしれません。
スポンサーリンクイオン系列の株は他にもある
ちなみに、私が持っているのはイオンモール(8905)だけですが、イオン系列の株はこれだけではありません。
例えば、本体であるイオン(8267)、イオン北海道(7512)、イオン九州(2653)などがあります。
それぞれ株主優待を用意しているので、要チェックです。
特にイオン(8267)の方は、買い物の時に割引できるオーナーズカードが貰えるので、イオンユーザーの方は価値が高いかもしれません。
ただ、WAONやイオンカードでの決済でなければ使えないので、それなりにヘビーなイオンユーザーでなければ恩恵は受けられません。
感想、まとめ。イオンを使うならおすすめの銘柄!
イオンが好きな方であれば、イオンモール(8905)はおすすめの銘柄です。
我が家は、メインとしてイオンを使っているわけではないですが、休日にイオンに行くことは多いです。
上述のTOP VALUEが魅力的なのもそうですが、イオンには食事どころ、100均、雑貨屋、何でも揃っているので、一気に用事が済んでしまうからです。
イオンは全国に店舗があるので、多くの人におすすめできる銘柄です。
興味がある方は、調べてみてはいかがでしょうか。
▲イオンモールの株主優待は、可愛い袋に入って送られてくる。
なお、記録をつけ始めた2022年1月かはら、これで約21,800円分の優待を貰ったということになります。
株主優待は投資を趣味として楽しませてくれる、面白い制度だと思います。