私がマイホームの検討を始めた際、まずSUUMOカウンターに相談しました。
リンク : スーモカウンターの使い方!メリットとデメリット、注意点を解説
SUUMOカウンターには、木造で中堅くらいの価格帯のハウスメーカーを紹介してほしいとお願いしたところ、高砂建設をおすすめしてもらいました。
(もちろん、他にもいろいろ条件はつけました。)
結局高砂建設にはしなかったのですが、私の中ではとても気に入っていました。
リンク:我が家が高砂建設の家をやめた理由!家も営業も素晴らしかったが…
私は最後の最後まで高砂建設を検討しており、実際に見積もりをもらったので、今回は金額面の話をしようと思います。
高砂建設のソーラーサーキット工法はとても快適
高砂建設の特徴は、外基礎断熱を使った「ソーラーサーキット工法」です。
簡単に言うと、家全体を断熱材で包んで、地熱の力で涼しくしたり暖かくしたりしよう!という話です。
画像出典 : 高砂建設
地熱を利用し室内温度を快適に保つことで、消費電力を抑えたエコな暮らしを実現します。
また、リフレアという機器を導入すれば、空気を循環させる際に湿度を調整することもできるため、じめじめしない家を作ることもできます。
実際に高砂建設のモデルハウスに一泊させてもらいましたが、非常に快適で驚きました。
リンク : ソーラーサーキットで快適!高砂建設のモデルハウスに宿泊した感想
高砂建設の坪単価は実際いくら?
さて、そんな高砂建設ですが、坪単価はどれくらいだったのでしょうか。
私の場合、延べ床面積で40坪程度、SE工法で見積もりお願いをしていました。
もちろん間取り等によっても変わってきますが、上記で見積もりをお願いしたところ、建物代で2,650万円となりました。
2,650万円 ÷ 40坪 = 約66万円
よって、私の場合は坪単価66万円ということになりました。
念のためですが、これは建物代の坪単価になりますので、これ以外に諸費用が発生します。
SE工法にしたので在来工法ならもう少し下がる
高砂建設は、在来工法(木造軸組工法)とSE工法の2種類の建て方から、好きな方を選べます。
高砂建設の場合、在来工法であれば、西川材という埼玉県のヒノキを使った木材になります。
ヒノキも非常に魅力だったのですが、私は大工の腕に頼らない、集成材を使ったSE工法に魅力を感じていました。
SE工法にすると、金物を多く使ったり、構造計算をしたりと、若干値段が上がってしまいます。
一般的には在来工法を選ぶ人が多いと思うので、在来工法であればもう少し坪単価は下がります。
スポンサーリンク個人的には妥当な価格だと感じた
坪単価66万円という価格は、決して安い価格ではありません。
中堅メーカーのなかでも比較的高めで、大手ハウスメーカーに近いくらいの価格だと思います。
さすがに坪単価66万円では大手ハウスメーカーは少し厳しめですが、近い価格という点は間違いないと思います。
私がSUUMOカウンターから紹介してもらった中堅ハウスメーカーの中では、おそらく一番高いメーカーだったのかもしれません。
しかし個人的には、高砂建設の家は機能性が高いので、これくらいの値段は納得できる範囲内でした。
大手メーカーに引けを取らない快適性
高砂建設の家は、本当に空気が澄んでいる感じがしました。
今考えると、結局私は20近くのモデルハウスに行ったと思いますが、その中でも高砂建設の家は快適だったと思います。
ヒノキのぬくもりや雰囲気もあったかもしれませんが、ソーラーサーキット工法の快適性も優秀だったと思老います。
素材や環境に拘っているハウスメーカーでもあったので、価格としても少し高くなるのは納得です。
個人的な感想ですが、その価格差を埋められるくらいの快適性はあったと思います。
スポンサーリンク営業マンの対応も良かった
高砂建設の良かった点は、家だけではありません。
私の担当になってくださった営業マンの方も、爽やかで愛想がよく、色々な相談に親身になって乗ってくださいました。
それでいて自社の商品に詳しく、説明も上手で、まさに理想的な営業マンだったと思います。
営業マンについては当たり外れがあるかもしれませんが、少なくとも私の担当になってくださった方は素晴らしい方でした。
他の会社の営業マンも知識や技量面では高い人もいましたが、人格というか人柄のような点も含めて、非常に好感のもてる方だったと思います。
感想、まとめ。高砂建設は中堅メーカーの中でも高スペック!
高砂建設の坪単価は約66万円ということになりましたが、決して高いとは感じませんでした。
もちろん数字だけ見るとそこそこ高いですが、高砂建設の家にはそれに見合うだけの快適性があったと思います。
モデルハウスに宿泊出来て、エアコンの温度設定等も自由に使っていい、というのが、快適性脳に自信がある証拠だと思っています。
もちろん、実際に高砂建設の家に住んでいるわけではないので将来のことは分かりませんが、実際に話を聞き、一泊した限りでは、坪単価66万円は妥当だと思います。
実際はSE工法ではないのでもう少し安くなると思いますが、高砂建設でご検討中の方は参考にしてもらえればと思います。